【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

紫外線からわが子を守れ!抱っこ紐用UVケープのおすすめを探る|夫目線の子育てブログ

夫目線の子育て

熱い夏がやってきます。

ベビーカーならホロを降ろせば全体的に守ることができますが

抱っこひもだと影ができない・・・

なお太郎
なお太郎

お日様は気持ちいいけど
直射日光に当たりすぎるのもお肌が心配・・・

奥さん
奥さん

なんか、抱っこ紐の上から
「ケープ」をかけて守ってあげるらしいよ

なお太郎
なお太郎

ほう!

奥さん
奥さん

夏ならUVカットとか、通気性がいいとか
冬なら暖かいやつとかもあるらしいよ

というわけで、夏に使える「ケープ」とやらを探してみることにしました。

そもそもケープって何?

特に「ケープ」の定義はなさそうです。

簡単に言うと布です。怒られますね。

感覚的には、ブランケットを抱っこ紐用に特化させたものっぽいです。

ケープ、抱っこ紐ケープ、抱っこ紐用ケープ

全部同じで、定まってないみたいですねー

多分、突然誰かが「ケープ!」っていい出したんでしょう。

夏用の抱っこ紐ケープのポイントは?

なお太郎
なお太郎

ケープはブランケットと似たようなもの!

これが分かってしまえば、後は早いです。

夏にわが子を守ってくれる、夏用ケープのポイントとなるのは

  • 通気性の良い素材
  • 紫外線カットの素材

この2つですね。

素材によっては冷感素材や防虫効果のある素材もあるようですが

赤ちゃんの肌への影響がどの程度あるのか不明なため

あまり考えないでおまけ程度に考えていこうと思います。

なお太郎
なお太郎

エアリズムのケープあったら最強っぽいなぁ

夏用ケープはまさかの1強?

いろいろとおすすめサイトからランキングから

様々な物を見てみましたが・・・恐らく、性能的に間違いないものがありました。

それは、日本エイテックス ユグノー シャダンケープです。

日本エイテックスとは

日本エイテックスさんの創業自体は1962年 8月のようですが、スタートは自転車部品の加工業。

そこから時が流れて1979年、何があったのかアメリカから育児用品を輸入開始。

元々加工業を営んでいたこともあり、1983年 3月製品安全協会 SG 基準認定工場(#31-005)になっています。

そこからは、西武百貨店PBやミキハウスのOEMを製造していたり

自社商品の開発・製造・販売を行っているみたいです。

自社完結の完全日本製品、MADE IN JAPANですね。

ユグノー シャダンケープのいいところ

このケープ、全てを満たしてくれます。

それは、メイン生地である「KBセーレンシャダン」のおかげです。

なお太郎
なお太郎

そんな素材、聞いたことないけど・・・

KBセーレンとは

この繊維、KBセーレンという会社さんの独自素材です。

KBセーレンは、1889年から布を染める前の「精練加工」を行っていたセーレンという会社が、カネボウの創業当時からある繊維事業を引き継ぎ子会社化した会社です。

だから、カネボウの名残りとして頭にKBが付いているのかと思います。

繊維「シャダン」の特徴

シャダン自体はポリエステル素材の繊維になります。

この性能がヤバイ。

  • 太陽光線に含まれる赤外線を反射
  • 紫外線をカット
  • Y字の立体繊維が水分を瞬時に給水・拡散するので速乾性あり
  • 国産

パーフェクトです。

なかでも、赤外線を反射というのが凄いです。

通常のポリエステル生地と比較した場合、置いているだけなのにシャダンの下が2.5度涼しいという実験結果が出ています。

汗を吸収、すぐに乾くことで気化熱を利用した冷却効果で涼しく感じるという素材は沢山ありますが

何もせず、置いているだけで繊維の下が涼しくなる素材は初めて見ました。

そんな素材が紫外線をカットしてくれて、速乾性がある。

最強です。

また、ワンタッチのクリップが付いているので

抱っこ紐専用ではなく、ベビーカーへの付け替えも可能。

フードもあるので赤ちゃんの頭もすっぽり。

これ以上のケープあります?

ユグノー シャダンケープの気をつけたいとろ

即、購入したくなるレベルですが、注意点が1つ。

UVカット率97%となっていますが、若干違うものがあります。

ユグノー シャダンケープは6色展開されています。

  • スキニーグレー
  • スキニーネイビー
  • スキニーレッド
  • スキニーベージュ
  • スキニーイエロー
  • スキニーライトブルー

この6色なのですが、スキニーベージュのみ97%ではなく、カット率96%です。

大した差ではないと思いますが

奥さん
奥さん

少しでもUVカット率は高いものがいいなぁ
97%!これにしよう!

と思って買ったらベージュのみ96%・・・なんてことは気をつけたいです。

ベージュは紫外線を吸収しやすいとか、何かあるんでしょうか?

ちょっと気になりますね。

実物を動画で確認

日本エイテックスさんが提供してくれている動画がこちら。

見事な伸縮性と、表裏のメッシュ素材、シワにならない。

やはり最強です。

夏はこれで決まり!

かるーい気持ちでケープを探していたら、とんでもないものに出会いました。

私は日本エイテックス ユグノー シャダンケープを全力で奥さんに推してみます。

ただ、1点だけ気になるのが

奥さん
奥さん

えー。
かわいくない。

この言葉が出てしまうと、もうこれ以上進めません涙

ボーダーで無難なデザインなので、いろんな洋服に合わせても違和感がないと思うのですが

デザイン性を問われてしまうと・・・感性次第ですね。

私は最高だと思うので、うまーく推していきます。うまーく笑

コメント