【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

「食べる牧場」に新フレーバー登場!発売全種類やアレンジも紹介!

コンビニ

かわいいイラストと激甘で癒やされる食べる牧場・たべぼくに

新フレーバーが登場!!

今回はぶどう!

今回発売されるお味は・・・

ぶどう!!!

バニラとぶどうの組み合わせ

パナップを思い出してしまいますが、別物と考えておきましょう!

気になる詳細

見た目から味が分かりそうな勢いですが

上段は牛乳50%を使用したまろやかでコクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイス、下段はぶどう果汁を使用したジューシーで濃厚なぶどうジェラートを組み合わせた2層のアイスです。

ファミリーマート公式HPより

上段はみなさんご存知のあのお味。

それだけでも十分なのにその下には

ジューシーで濃厚なぶどう・・・最高です。

ぶどう部分にはぶどう果汁を31%使用!!!

そのうち、66%は巨峰の果汁が入っているとのこと。

これは楽しみ!

値段・価格は?

本体価格193円に消費税で208円になるようです。

ノーマルな食べる牧場が184円に消費税なので、10円ぐらい高いです。

むしろ、ぶどうが入っているのに10円しか値上がりしていないところを

評価するべきですね!

どこで買えるの?

この、食べる牧場シリーズはファミマ限定です。

しっかりファミマに行って、Tカード出して購入しましょう。

「食べる牧場」全シリーズ

食べる牧場は、今まで何種類か発売されています。

もう食べることのできない味もありますが

全てまとめてご紹介!

定番!食べる牧場ミルク

ど定番ですね!

これが原点・全ての始まりです。

ゆるい牛さんに甘めのミルクが最高!

思い出したら食べたくなる素敵なお味。

定番の変化球!食べる牧場ミルク いちごソース入り

2018年のクリスマスの時期に販売された

一番下にいちごソースが入っているものです。

クリスマス限定パッケージでしたし、可愛さ抜群でした。

食べる牧場メロン

上半分が食べる牧場、下半分がメロンです。

上の甘さとは違うフルーツの甘さ・メロンの甘さが更にいい!

混ぜてもよし、別々に食べても良しです!

食べる牧場いちご

こちらも上半分は食べる牧場、下にいちごなのですが

今回はいちごソース入り!

ちょっと酸味のあるいちごの層を食べ進むと

あまいいちごソースに出会えます。

白とピンクのカラーがかわいく、SNS映え抜群のアイスでした。

食べる牧場チョコ

上半分は食べる牧場、下にチョコなのですが

間に濃厚チョコソース!

甘いものに甘いものをトッピングしていく最強な組み合わせ!

鉄板の組み合わせって最高にうまいです。

食べる牧場コーヒー

これがまた最高でした。

そのまま食べてもいいのですが

あえてゆっくり食べて、とろとろにして

濃厚カフェオレが個人的に大好きでした。

アイスは飲み物です。

食べる牧場バナナ

上のミルクも結構濃厚なのですが

したのバナナもさらに濃厚!

食べた感というか、満腹感がかなりある組み合わせでした。

食べる牧場のアレンジは無限大

シンプルな味なので、いろいろなアレンジが試されています。

また、パフェのベースとしてSNS映えな写真を撮っている人も多いです!

コーヒーアレンジ

定番アレンジですが、これがうまいんすよ。

缶コーヒーでもいいですが、おすすめはコーヒーポーションや

インスタントコーヒーを濃い目に溶かしたものです。

理想はカフェオレベースをかけるのがいいです。

自宅でエスプレッソ風何かを作ってかけるのが、一番おいしいですよ!

created by Rinker
キャプテン
¥637 (2023/05/28 08:52:02時点 Amazon調べ-詳細)

お酒好きなら、カルーアを乗せてもいけます。

パフェアレンジ

凄いものが大量に出てるので、一部だけご紹介!



ベースにしてしまえば、可能性は無限大ですね!

created by Rinker
¥1,188 (2023/05/28 08:52:03時点 Amazon調べ-詳細)

デザインしている人は「しばたま」さん

かわいい牛くんを描いたのは「しばたま」さんだということが分かりました。

これまでの「食べる牧場」シリーズはこんな感じのようです。

2017年から全てのデザインが見れます。

今後も楽しみですね!

コメント