
見てこれ、なにか分かる?

チェルシー!

もひと〜つ〜
チェルシー
というわけで、かわいいチェルシーのソーイングセットがあるとの噂を入手!
ソーイングセットって必要?

ソーイングセット?
めんどくさいからいらない
そんな声も聞こえてきそうですが、いざという時に役立つというのは
誰でも知っていると思います。
ボタンがとれたり、ちょっとしたほつれの応急処置に・・・というのは想像できると思います。
でも、そんなの活躍の場がしょっちゅう訪れるわけではないです。
なので、いざという時、保険用です。
毎日のように使うわけではないですが、持っていて損するものではないです。
なので、コンパクトで使いやすい・小物としてかわいいものが重宝されています。
いざという時はいつ来るか分かりません。
備えあれば憂いなしです。
出張の必需品!?機内持ち込みもおk!
ボタンが取れるなんてことは、普段は起きないんです。
でも何故か、出張の時に起きたりするんです。
ソーイングセットはそこまで大きな荷物ではないので、
スーツケースのどこか決まった場所に1個忍ばせておくのもいいかもしれません。

忍ばせてると、空港の手荷物検査でひっかかりそう
という心配の声もたまに聞きますが
ソーイングセットに含まれる
- 裁縫針
- まち針
- 刃が6cm以下の小さなハサミ
- 安全ピン
などは機内に持ち込むことが可能です。
そもそも、刃が6cm以上の刃物を不用意に持ち歩いていると
銃刀法違反で捕まってしまう可能性があります。
小さなものであれば何も問題ないので、忍ばせておいて問題ありません。
発見したのはユザワヤさんのTwitter
手芸好きなら誰も知っている定番の手芸屋さん
ユザワヤさんのTwitterがつぶやかれていたのがこちら
新商品 #チェルシー のミニ #ソーイングセット が発売🎉
— ユザワヤ (@yuzawaya_hobby) August 29, 2020
缶の中には、ロゴとおなじみのフラワー柄が描かれたハサミ、メジャー等が入っています。
まち針の色までチェルシーのカラーに✨
全店で取扱いがありますが、入荷時期は店舗により異なります。ただいま順次入荷中です。#ユザワヤ pic.twitter.com/mh08TgncSb
かわいい。どう見てもかわいい!
セット内容は?
チェルシー・ソーイングセットの内容は
- 自動巻きメジャー(1m)
- ニードルセット(まち針6本、ワンタッチ針4本)
- ピンクッション
- はさみ
- ポリエステルスパン糸6色(白・ピンク・黄色・赤・青・黒)
これがチェルシーデザインのスチール缶に入っています。
サイズは?
スチール缶サイズは
W120×D77×H37mm
なので、普段から携帯しても邪魔にならないサイズです。
ソーイングセットを自宅に眠らせておくのはもったいないですもんね。
価格・値段は?
これがなんとも・・・デザイン料と考えるべきか
かわいいは正義と考えるべきか・・・
お値段は税込み2,640円です。
決して安いお値段ではないですね。
プレゼント用には最適かも
かわいいですし、あんまり出回っていないソーイングセットです。
ソーイングセットを常に持ち歩いている人って意外と多くないので
プレゼントとして渡すのもいいかもしれません。
価格的にも丁度いい、気を使わないぐらいの金額だと思います。
防災リュックにも
いざという時の備え
何かでよく聞くと思いませんか?
そうです。防災セットです。
非常食やゴミ袋、乾電池・ラジオ・・・そういったアイテムの中に
ソーイングセットを入れる選択肢があってもいいと思います。
清潔な針と糸があれば、最悪怪我の縫合もできます。激痛ですが。
布と布をつないだりして簡素なカーテンを作ったりと
災害時には結構役立つアイテムです。
防災セットの中に入れておくことも、ぜひ検討してみてください。
コメント