Pixel4aの発表が来て、ついに販売も始まっています。
日本のキャリアとしてはSoftbankだけ手を挙げている状態です。
Pixel4の販売がSoftbankだけだったので、これは順当と言ったところ。
Pixel3が発売してそろそろ2年です。新作のスペック次第では乗り換えるいい時期です。
ですが、Pixel5の情報がじわじわ出てきました。
ついに発売予定日も飛び出した!?
本体関係
Pixel5はまだ発売されていないので、リークの情報となります。
リーク情報を使った比較としてはこんな感じです
Pixel5 | Pixel4a | |
ディズプレイサイズ | 5.7〜5.8インチ | 5.8インチ |
ディスプレイ | 有機EL? | 有機EL |
ディスプレイ解像度 | 1080 x 2340 フルHD+ | |
アスペクト比 | 19.5:9 | |
本体サイズ | 144.7 × 70.4 × 8.1mm | 144 x 69.4 x 8.2 mm |
本体重量 | 143g |
サイズに関しては明言されていませんが、ディスプレイサイズは6.67インチが濃厚でした。
濃厚と言われていたに、ディスプレイサイズは5.7〜5.8なのではと言われるようになりました。
このあたりがリークの楽しいところ。
一喜一憂できます。
これぐらいのサイズ感なら、まぁ許容範囲といったところ。
システム関連
スペック比較はこちら
Pixel5 | Pixel4a | |
SoC | Qualcomm Snapdragon 765G | Qualcomm Snapdragon 730 |
GPU | Adreno 618 |
Pixel5は廉価版というか、ミドルスペックになると噂されていました。
Pixel4aよりはスペックが良いですが、やっぱりといったところ。
Qualcomm Snapdragon 765GはPixel3に搭載しているSnapdragon845よりGPUが267MHz速く、3nm小さい利点がありますが
使用できる最大メモリ幅が圧倒的に845に劣ります。
そもそものCPU速度も845が勝っていますし。
ピュアアンドロイドでかつハイスペックなPixel3はサクサクでしたが
バッテリー持ちがかなり悪かったです。
そこを改善するためにスペックを落としてきたのか、それとも、スマホの限界値が決まってきたのか・・・
Pixel5のRAMは8GBではと言われています。
その他気になる点
バッテリー容量
Pixel4aは3,140mAhです。これに加えてSoCも廉価なものに切り替わっているので
流石に電池持ちは改善されているでしょう。
Pixel3のバッテリー容量は2,915mAhでした。
そして、リークではPixel5は3080mAhと言われています。→4,000mAhあるのではと変わってきました。
情報が錯綜していますが、Pixel4aとサイズ感が似ているところから
内部に劇的な小型化が行われていない場合は、3,100mAh前後ではないかと思います。
防水・防塵
これもないと欠かせない身体になりました。
スマホをお風呂に持ち込む人にとっては、防水・防塵がないだけで選択肢から外れますからね。
Pixel3aは防水・防塵ではなかったので、Pixel4aも排除されたら・・・と考えると怖いです。
と思っていたら、Pixel4aは防水・防塵ではありませんでした。
一応、生活防水的な「防滴」があるらしいという話ですが・・・
Pixel4aを購入する場合は、お風呂場にスマホを持っていくタイプの人は、手持ちの防水・防塵スマホを大切にして
Wi-Fi運用でお風呂倍持ち込みましょう。
Pixel5は少し上位の扱いになると思うので、防水防塵に期待したいところ。
おサイフケータイ
キャッシュレス決済が普及した今、おサイフケータイは必須です。
QRコード決済も悪くはないですが、iDやQUICPayのように
かざすだけで決済が終了するスピードは最高です。
Pixel4aもおサイフケータイ対応です。
これに関してはPixel5も当たり前に搭載されていくでしょう。
iPhoneが装備していなかったのに、標準搭載が当たり前になるくらいです。
当然搭載だと思います。
カメラ周り
今回出てきた情報は、背面に
- 背面デュアルレンズ
- LEDフラッシュ
- スペクトルセンサー
- フリッカーセンサー
- 指紋センサー
こちらが搭載されているとのこと。
聞き慣れない言葉がありますが
スペクトルセンサーとは光の波長を感知することができるセンサーです。
この波長を正確に掴み取ることにより、スマホ内でよりリアルな映像・画像を再現できます。
また、フリッカーセンサーとは蛍光灯やLEDは人間には感じることができないスピードで点滅しているのを抑える働きがあります。
カメラ詳細
カメラ詳細も若干出てきました。
背面カメラは超広角+広角のデュアルで12.2MP
フロントカメラは8MPとなっているようです。
Pixelシリーズはレンズ数こそ少ないものの
内部処理がかなり発達しているイメージですので
変わらない画質を維持してくれるのではないかと思います。
気になる発売日は?
8月3日にPixel4aを発表したばかりですが
なんと、9月30日に発売になるのではとの噂があります。
あまりにも急というか、Pixel4aが延長されすぎたというか・・・
9月末ぐらいにPixel5が出るのであれば、急いでPixel4aに手を出さないでも
いいような気がしないでもないですが・・・
待てないならPixel4aもありか
Pixel3も発売から2年経つので、そろそろ・・・という方もいると思います。
それでは、簡単にPixel4aに乗り換えましょう!と言えるかと問われると
ちょっと厳しいですね・・・自信を持っておすすめできる状態ではありません。
Pixel4aは決して出来の悪い機種ではななかったですが、まだまだPixel3が戦えそうといった印象です。
なので私は、Pixel3ユーザーは最低限Pixel5の発表を待つべきかと思います。
可能であるならPixel6あたりの発表まで待つべきですね。
もし、Pixel5の情報が出るなら、ちょっと期待したいところですね!
コメント