【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

Pixel3ユーザーはPixel4aに乗り換えるべきか?スペック比較!

スマホ

ついにPixel4aのスペックが判明しました。

絶妙なところをついてきてますね。

Pixel3が発売してそろそろ2年です。新作のスペック次第では乗り換えるいい時期です。

期待するのは大いにいいことですが、ここでPixel3はどんな性能であったか振り返っていきましょう。

本体関係

2年使っているユーザーからしたら、本体サイズや重さの違いは重要です。

新作も手に馴染むといいのですが・・・

Pixel3Pixel4a
ディズプレイサイズ5.5インチ5.8インチ
ディスプレイ有機EL有機EL
ディスプレイ解像度1080 x 2160 フルHD+1080 x 2340 フルHD+
アスペクト比18:919.5:9
本体サイズ145.6 x 68.2 x 7.9mm144 x 69.4 x 8.2 mm
本体重量148g143g

最近のスマホは大容量バッテリー搭載に伴い、本体重量が増加傾向です。

画面サイズが大きくなり、ディスプレイ解像度も上昇。

本体サイズも高さは1.5mm小さくなりましたが、幅が1.2mm・厚さが0.3mm増えてます。

ただ、本体重量が5g軽くなっていますね。

サイズ感は言うほど変わらず、減量に成功しています。

システム関連

Pixel3のスペックはこちら

Pixel3Pixel4a
SoCQualcomm Snapdragon 845Qualcomm Snapdragon 730
GPUAdreno 630Adreno 618

これは流石に2年前のものよりいいものが積まれると思っていましたが・・・

Pixel4aはPixel4の廉価版にあたるので、やっぱりといったところ。

Qualcomm Snapdragon 730は845よりGPUが40MHz速く、2nm小さい利点がありますが

使用できる最大メモリ幅が圧倒的に845に劣ります。

そもそものCPU速度も845が勝っていますし。

ピュアアンドロイドでかつハイスペックなPixel3はサクサクでしたが

バッテリー持ちがかなり悪かったです。

そこを改善するためにスペックを落としてきたのか、それとも廉価版だからなのか・・・

その他気になる点

バッテリー容量

Pixel3のバッテリー容量は2,915mAhでした。

かなり少なめです。

かなり少ないのに、Qualcomm Snapdragon 845を搭載していたので

非常にサクサクで軽快な動きではありますが、バッテリーが減る減る。

スマホをしっかりスマホとして使った場合、1日どころか下手したらお昼すぎにバッテリーが切れます。

Pixel4aは3,140mAhです。これに加えてCPUも廉価なものに切り替わっているので

流石に電池持ちは改善されているでしょう。

防水・防塵

これもないと欠かせない身体になりました。

スマホをお風呂に持ち込む人にとっては、防水・防塵がないだけで選択肢から外れますからね。

Pixel3aは防水・防塵ではなかったので、Pixel4aも排除されたら・・・と考えると怖いです。

と思っていたら、Pixel4aは防水・防塵ではありませんでした。

一応、生活防水的な「防滴」があるらしいという話ですが・・・

お風呂場にスマホを持っていくタイプの人は、検討対象外になりましたね。

おサイフケータイ

キャッシュレス決済が普及した今、おサイフケータイは必須です。

QRコード決済も悪くはないですが、iDやQUICPayのように

かざすだけで決済が終了するスピードは最高です。

Pixel4aもおサイフケータイ対応です。

劇的な向上がなくてもいい

そろそろ2年経過しますが、正直な話、不満は全くありません。

多少、電池持ちが心もとないぐらいですが、それ以外は満足しています。

今までの流れどおり、Pixel4aはPixel4の廉価版で

Pixel3aの上位互換がPixel4aでした。

決して出来の悪い機種ではななかったですが、まだまだPixel3が戦えそうといった印象です。

なので私は、Pixel3ユーザーはPixel6あたりの発表まで待つべきではないかと思っています。

もし、Pixel5の情報が出るなら、ちょっと期待したいところですね!

コメント