ディズニーの新作アニメーション映画:ソウルフル・ワールドが上映決定のようです。

ディズニーの新作アニメ?
ピクサーなのかな?
ディズニーの新作アニメーションがどんな感じなのか、チェックしていきましょう!
追記
悲しいことに、劇場公開は消えてしまいました。
散々延期された実写版ムーランと同じで、ディズニー+での配信になります。
ジャズミュージシャンを目指す主人公が主役になる話だけあって、
劇場の音響で楽しみたかったですが・・・非常に残念です・・・
作製はピクサー
ピクサーとは?
ピクサーといえばディズニーアニメと思う方も多いと思います。
それで間違いないのですが、最初はウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオと協力関係にある会社でしたが、現在では完全子会社化されています。
ちょっと勘違いを生みやすいのですが、ディズニーの3Dアニメーションの全てをピクサーが作っているわけではないです。
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオとの違いは?
ディズニーアニメーション映画を作成している会社は
ピクサーの他に「ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ」という会社があります。
はっきりとした方向性の違いや作風の違いがあるかというと難しいところがありますが
ピクサーのラインナップと明確に違うのは
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで作成されているアニメーションはヒロインが出てくる物語が多いです。
古くには白雪姫・シンデレラ・不思議の国のアリスなどを作製し
近年では、ラプンツェル・アナと雪の女王などを作製しています。
ピクサーの場合は、人間以外のキャラクターが主人公となるストーリーが多めです。
- 作製するのはピクサー
- 主人公は人間以外のキャラクターがなる場合が多い
物語のあらすじ
劇場版の予告は既にYoutubeにアップされています。
文字でまとめると
ジャズミュージシャンを夢見る音楽教師のジョーはある日、ニューヨークで一番有名なジャズクラブで演奏するチャンスを手に入れるが、浮かれ気分で街を歩いている最中にマンホールへ落下してしまい、目を覚ますと青く可愛らしい姿に──。
そこは人間たちが地上で“人生”を始める前に性格や才能、自分の個性や興味を決める場所“魂<ソウル>の世界”だった。
ジャズクラブで演奏するはずだった日まであとわずか…果たしてジョーは地上に戻り、夢をかなえられるのか…?
もしも地上で“人生”を始める前に「どんな自分になるか」決める場所があったら⁉『ソウルフル・ワールド』ポスター&日本版特報 解禁!!|映画|ディズニー公式
前売り券の発売日は
こちらはまだアナウンスがされていない状態です。
前売り券に特典が付くタイプのものもありますが
今回はつかないのではないかと思います。
ただ、ムビチケは映画ポスターと同様のデザインになると思うので
ムビチケの入手だけは行っておいたほうがいいでしょう。
もともとは2020年6月19日に公開予定だった
ピクサーの長編アニメーションは、2020年3月に公開予定であった「2分の1の魔法」と同様
新型コロナウイルスの影響で延期されることになりました。
もともとは2020年6月19日を予定していましたが、公開情報が消えている状態でした。
急に公式サイトでアナウンスがある場合がありますので
最新情報は公式サイトのチェックが最も確実かと思います。
グッズは買える?
ディズニー映画なので、公開直前ぐらいに公式でグッズを販売してくれます。
映画館に行く時に既にグッズを持っていることで
より映画の世界に没頭できますし、周りと差別化することができます。
上映当日の劇場で購入することもできますが、事前に購入していきたいところです。
まだグッズの公開はされていませんが、公式からのアナウンスを見逃さないようにしましょう。
劇場公開は2020年12月11日に決定
予告編がYoutubeにアップされ、盛り上がってまいりました。
既に日本語吹き替えの予告ですが、吹き替えのキャスト発表は行われていません。
最新情報は公式Twitterを追うのが一番だと思うので
公式Twitterをフォローしてしっかり追いかけていきましょう!
『#ソウルフルワールド』本予告解禁記念🎊#ソウルの世界へようこそキャンペーン 🎉
— ディズニー・スタジオ(アニメーション)公式 (@DisneyStudioJ_A) August 1, 2020
ディズニー&ピクサーが贈る“人生のきらめき”に気づく物語✨
もしも「どんな自分になるか」を決める場所があったら❓フォロー&RTでソウルの世界を覗こう👀
🎁毎日22名様に豪華賞品
📩結果はリプで#最終日 pic.twitter.com/heK2HwGE8C
追記
なんと、ソウルフル・ワールドが劇場公開されない可能性もあるようです。
最近だと、延期に延期を重ねていた「実写版ムーラン」がこれにあたります。
劇場公開を延長して、最終的にDisney+(ディズニープラス)での有料配信になりました。
ソウルフル・ワールドも同じ経緯をたどってしまうのか・・・
可能なら映画は劇場でみたいものです。
コメント