結論!
慣れれば大丈夫だけど、改善点はある。
それでは、フィリップス 電動バリカン HC5440/15を見ていきましょう!
なぜこのバリカンなのか
理由は簡単ですね。
Amazonで5,000円以下のバリカンの中で最も高評価だったからです。
身近に美容師さんがいて、ちょいちょい髪を切ってもらっていたのですが
今まではお店でカットしてもらうか
お店のバリカンを借りたり、自前のハサミを使って自宅でカットしてもらっていました。
しかし、お店のバリカンの充電が弱くなってしまったり
いろいろと事情があったので購入を検討した結果
コスパに優れたフィリップス 電動バリカン HC5440/15に目をつけました。
美容師の答えは的確
残念なことに、私は美容師ではないです。
なので、感覚的な部分は伝えるのが難しいですが
指摘されたことに関しては

確かに!
と感じる部分が多かったのは間違いないですね。
良いところ
5,000円を切るコスパ
一般的な美容院で使うような物には劣るとは言われましたが
「正直、5,000円以下だからってバカにしてたけど、普通にいけるね」
と素直な感想を貰いました。
もっと扱いにくいかと思ってたみたいです。
連続使用75分
どれだけ無駄に動かしても75分かかることは無いそうですが
充電電池の宿命で、何度も使ううちに使用できる時間が短くなっていくそうです。
なので、連続使用が30〜40分前後のものだと、気づいたら20分ぐらいで電池切れしてしまう可能性があるので
ある程度、長時間使えるものを予め購入したほうがいいようです。
確かに、スマホの充電とかもそうですからね。
微妙なところ
長さ調節が少しやりづらい

本体中央部にカットの長さを調整するダイヤルがあるのですが
ちょっとここを触りづらいとのことでした。
そして注意点としては
多分、自分でバリカンを持ってカットしようとすると
無意識のうちにダイヤルを回してしまう人がいそう。
だから、自分で持つ時はダイヤルが回らない細工をしてしまうか
ダイヤルに触れない持ち方を考えたほうが良いかも。
なるほど。
確かに他の方の口コミで「虎刈りになる」「長さが勝手に変わる」などとありましたが
そういうことだったのか・・・
切った髪の毛が流れていかない
これが一番困っていました。
どういうことなのか、最初は理解できませんでしたが
カットが終わった後の様子で理解しました。
髪の長さを調節するためのアダプターの材質のせいなのか、カットした髪が
アダプターの間にのこってしまったり、頭の上に残ったままになる。
そのカット済みの髪の毛をさらにバリカンでカットしてしまうので
とても細かな髪の毛が首とかに残ってしまうので、襟足やうなじが見えにくい。
確かに、美容院では見たことがないような、かなり細かな髪の毛が
首周りに結構張り付いていました。
シャワーで流してしまえば問題ないのですが、カットの最中に何度もできません。
掃除機で吸いながらも考えましたが、あまりよい案ではなかったようです。
買いかどうか
買ってみましたが、実際買ってよかったのかどうか、怖いけど聞いてみました。

どうよこのバリカン

んー。慣れだね。悪くはないかな。

おー!ならよかった!

でも、1人でこれを使う人は
ちょっと注意が必要かもね。
そうです。
身近に居る美容師とは、奥さんです笑
ただ、しっかり査定してもらいました。
買うかどうかはずばり・・・
- 誰かにカットしてもらえる人
- セルフカットに慣れている人
- 初めてセルフカットを考えている人
- 髪の毛の長さを全箇所きっちり同じ長さに揃えたい人
だそうです。
アダプターである程度の長さに調整はできるけど、10mmのダイヤルだからって完全に全部の箇所を10mmに揃えるのは、このバリカンでは難しいようです。
誰かにカットしてもらえる環境だと、ある程度使えるバリカンというお墨付きをいただきました。

切れはいいね!切れは!
これからも奥さんに使い続けてもらうバリカンになるので
ある程度長持ちしてくれるのを期待します!
コメント