2020年5月7日までの予約抽選販売で9万枚を完売したモンベルのマスク。
再販はされないとのメールが届いていましたが
まさかの夏用マスクとなってリニューアル販売!!!
その再販分も、モンベル側の予想を超える注文数・・・
口コミやレビューも高評価が多いですが、再販の可能性はあるのか探ってみました。
個人的な予想としては、10月以降に一般流通するのではないかと思います。
第一弾は9万枚
初回のモンベルマスク・ウイックロンマスクの販売が予告されたのは
5月頭のことでした。
マスクが足りない足りないと騒がれ、最初は布マスクなんて・・・という世の中でしたが
布マスクでも十分対応可能との発表があってから、随分見直されました。
モンベルは自主的に、医療機関に医療用ガウンやフェイスシールドなどを配布していました。
モンベルのロゴ入り医療用ガウン、かっこよかったです。
そして、マスクの販売は9万枚で1人最大2枚までという発表。
応募総数こそ発表されませんでしたが、国内有名アウトドアブランドのマスクです
殺到しないわけがないですよね。
私も第一弾では入手ができず、再販を祈っていましたが
モンベルクラブ会員には「再販しない」との旨のメールが届いていました。
非常に残念でした。
突然の再販
これが7月末・8月頭のことです。
前回の販売は「ウイックロンポケマスク」でしたが、今回は「ウイックロンポケマスク・ライト」になりました。
ライトということで、使用している生地の枚数が3枚から2枚に減っています。
その分、価格も若干下がりましたね。
再販しないと通知があったのは、全く同じものを販売しませんという意味だったのでしょう。
前回は1人あたり2枚でしたが、今回は5枚まで購入可能。
しかし、販売総枚数が公開されませんでした。
通常、抽選販売の場合、初回の時のように「○万枚販売」というのが掲げられるのですが
今回はどこを探しても販売総数の表記がなし。
そして、私は当選できましたが、フタを明けてみれば国産とベトナム産が入り混じり・・・
詳細は以下の記事をご覧ください。
実際に使ってみた
モンベルマスクの実際の使用感などはこちらの記事をご覧ください。
再販の鍵はベトナム製
今までモンベルマスクは国産として販売していましたが
第二弾のモンベルマスク販売時に、全員当選だけど、到着が10月下旬の人はベトナム製
それでもよかったら注文してねという謎の状況が産まれました。
一応、モンベル側としては「想像以上の応募に少しでも応えるため」と説明しているようですが
海外工場に発注して、製造・輸入となると、結構なロットを依頼したのではないかと思います。
当然、今まで国産とうたっていたのに急にベトナム製になることで怒る人も出てきます。
その方々は注文することはないでしょう。
そうなると、注文分だけ端数が出ずにベトナムで製造というのは不可能。
なので、店頭販売分も見越して、ベトナムでの製造を決定したのではないかと思っています。
もし、店頭で販売されるのであれば買い足したい。
耐久性はかなりあるので問題ないのですが、保管用とあとはモンベルへの支援ですね。
売上の50%はアウトドア義援隊の資金へ
モンベルさんは、このアウトドア義援隊というのをしっかり説明したほうが良いと思うんです。
公式サイトから引用すると
1995年1月に発生した阪神淡路大震災で、モンベル代表の辰野勇が、アウトドア関連の企業や団体に呼びかけて組織したボランティア集団。東日本大震災の発生時にも組織され、多くのボランティアの協力のもと、独自のネットワークを生かし、個人や企業から寄せられた救援物資約300トンを被災地に届けました。
アウトドアで培った経験や知識、そして機能的な道具が、いざというときに役立つことを実感し、野外活動に親しむことの意義を啓発するきっかけにもなりました。
つまり、私設の災害支援ボランティア団体です。
今回、モンベルがアウトドア義援隊として行っていることは
- 4月16日 スリーピングバッグカバーの素材、デュポン社製「タイベック」を使った防護服の試作品作成。病院の先生に見てもらう。
- 4月20日 感染防護服の試作品5点を提供
- 4月27日 へタイベック素材の防護服を合計55着提供
- 4月28日 国立大学法人 東京医科歯科大学医学部附属病院にレインウエア200着を提供
- 4月30日 へタイベック素材の防護服合計50着、レインウェア上下30着などを提供
- 5月1日 防護服合計50着、レインウエア10着を提供
この情報は随時更新されていっています。
このモンベル製の防護服をテレビで見ました。モンベルロゴ付きでしたね。
こういった医療機関への支援活動を、このマスクを買うことで少しだけ支援できます。
活動状況(2020年7月13日更新)
2020年7月13日までの活動報告として
防護服 | 20,537着 |
フェイスシールド | 17,159個 |
レインジャケット | 430着 |
シールドグラス | 20個 |
という数量が報告されています。
1つの企業が善意で活動しています。
本気でマスク1枚980円じゃなくて、値上げしてもらって構わないと思うのですが・・・
コメント