夏です。冷やし中華はじめました。
世間はそうですが、脳筋+オフロードというFMシャーシ愛好家にとっては
冬の時代です。

好きなFMマシンで走って何が悪いんじゃ!!
でもタイム出ない・・・
という葛藤がありましたが
この葛藤は自分だけではないと思いつつ、自分のモチベーションを上げるために
FMシャーシ愛好家のランキングを作ることにしました。
エントリー方法
本ランキングへのエントリーはTwitterを使っています。
参加希望でTwitterアカウントをお持ちでない方は、アカウントの作成をお願いいたします。
手順
- タイムの分かるゲーム内画像
- ハッシュタグ「#FMチャレンジ」
この2つの内容を含んだ投稿をお願いします。
参加表明や、エントリーフォームなどはありません。
画像を添付してハッシュタグ「#FMチャレンジ」を付けて投稿していただければ
チェック次第、随時掲載していきます。
私のTwitterアカウントのフォローは不要です。
ランキング発表方法
私のアカウント「なお太郎(@naotaro0230)」よりハッシュタグ「#FMチャレンジ」を付けてツイート致します。
ハッシュタグ「#FMチャレンジ」だけ追っていただければ
参加者さんの動向とランキングが見れるかと思います。
繰り返しになりますが、私のフォローは不要です。
注意点
ユーザー名について
ランキング掲載のユーザー名は、Twitterのユーザー名を優先させていただきます。
ゲーム内ユーザー名と異なる場合がございます。ご了承ください。
反映報告の方法
ランキングへ反映済みの方には、私のアカウント「なお太郎(@naotaro0230)」よりいいね!が届きます。
届き次第、次回更新のランキングへ反映いたします。
ランキング更新のタイミング
定時更新というものではなく、不定期更新になります。
超速グランプリが1日4回開催されるので、1日2〜3回更新できればと思います。
信憑性について
最も大切なことになります。
当ランキングは、「FMシャーシを本当に使用しているか」の確認は致しません。
ランキングとしての正確性を欠く可能性がありますが
FMシャーシを常用している方や、参加者していただける方と私自身の負担軽減が理由です。
何より、ご報告いただける方の善意で成り立っているランキングですので
ご報告内容を100%信じさせていただきます。
今後、いたずらやFMシャーシ成りすましが目立つようになってきた場合は検討する可能性はありますが
あまり人を疑いながらランキング作成を行いたくないので
基本的にはご報告内容を信じる方向で運営してまいります。
予めご了承ください。
その他
Googleフォームを用いてランキング作成をすると
モーターやギヤなどのセッティング関係も反映したランキングができますが
- 参加者の手間が増える
- セッティングの需要があるかどうか
- 最終的に報告を信じるしかない
などなどから、そこまで詳細なランキングでなくても良いかなと思っています。
最後に
改善点やご要望などございましたら、気軽にTwitterでご連絡ください。
実は、必死に楽しめるようなイベントを考えている最中でした。
通常MAPの特定コースのコースレコードを2日間で叩き出す大会とかなら
スターコイン消費や課金しないでも参加できるかなーと思いましたが
ガッツ消費がネックになるかなとも思ったり。
いろいろと模索していましたが、自分のFMシャーシ好きが折れそうだったので
自信が楽しめるものを軸にFMランキング作ってしまっています。
勢いって怖いですね!
超速グランプリは2週にわたって開催されるので
1週目終了で1位の方にセッティングのこつとか、アプローチ方法とか聞くべきなのか
ランキングから派生して、いろいろと面白いことができるように
何か考えてみようと思います。
お楽しみに!
コメント