ついに来ましたバックブレーダー!

落ち着いてるよ!
シルバーコイン獲得が600枚のコースです。
しっかり周回して素材を集めていきましょう。
2020年12月9日 追記
イベント再登場で内容が若干変わっていますので修正しました。
イベント「開幕!ミニ四駆世界GP!!」獲得アイテム
全獲得アイテムがこちら
アイテム名 | アイテム数 |
★4確定ガシャチケット | 1枚 |
スターコイン | 60枚 |
シルバーコイン | 65,000枚 |
強化キットA・B・D | 各500個 |
強化キットE・F | 各125個 |
改造キットA・D | 各15個 |
改造キットE〜G | 各5個 |
ガッツ回復ドリンク(50) | 7個 |
ゴールドガシャチケット | 5枚 |
エディットカップ開催チケット | 20枚 |
スキップチケット | 10枚 |
マルチキット スタビライザー | 100個 |
マルチキット アクセサリー | 100個 |
マルチキット ホイール | 100個 |
マルチキット ボディ | 100個 |
マルチキット モーター | 100個 |
マルチキットSP ホイール | 5個 |
マルチキットSP ボディ | 5個 |
マルチキットSP アクセサリー | 5個 |
マルチキットSP タイヤ | 5個 |
マルチキットSP モーター | 5個 |
再改造キット 全13種 | 各1個 |
いつもの内容ですね。
エディットカップ多めです。
再改造キット全13種も復活しました。
連動ミッション(再登場では未実装)
意外とこれがいい!
このミッション、今後のイベントでも追加してもらいたいです。
バックブレーダーでクリアしないといけないミッションが3つありますが
それぞれシルバーコイン10,000枚なので、合計30,000枚。
バックブレーダー未所持でも気にするほどの枚数ではないですね。
ミッションクリアで獲得できるめぼしいものは
- 改造キットA 600個
- 改造キットD 600個
- 改造キットF 200個
- ガッツ回復ドリンク(99) 5本x3
- マルチキット ALL 100個x3
これは確実に入手しておきたいところ。
A・D・Fは使用頻度が高いですからね。
ガッツ回復ドリンクも、50ではなくて99です。
マルチキットもALLなので何にでも使えます。

久しぶりに運営のいいとこ出ました!!!
ミッションクリアセッティング
こちらは、イベントマップの3・5・8が対応しているようです。
そうですね、全てコースが違いますしNPCが強いコースになってます。
こちらはミッションクリア次第公開しますのでお待ちください。
3の巻 スタジアムサーキットA
上り坂の後のロングストレートで謎のバウンドが発生します。
なので、ある程度の最高速度で駆け抜けつつ、到達時間を短くして行く必要があります。
使ったもの
- シャイニングスコーピオン 黒メッキ(節電UP+)
- ハイパーダッシュ
- スーパーカウンターギア
- 前後小径ナローワンウェイ
- フロント:レストンスポンジ
- リア:小径中空ゴム
- アクセ:ゴールドターミナル
放熱フィン
ステンレス中空プロペラシャフト
丸穴ボールベアリング - アッパースラスト2段
- リアースキッド
マシン診断がこちら

これでもオーバースピード判定が出るので乱数勝負です。
名前の変更が面倒だったのでFMの名前になっていますが、シャイニングスコーピオン黒メッキです。
普段FMマシンしか使わないので、シャーシやボディは完成度が低いので
もっと叩き上げている人なら楽かもしれません。
レブと超速ギアでも詰めれると思うのですが、めんどくさくなってハイパーダッシュにしました。
数値的に近いマシンが作れれば通ると思いますので、問題ないでしょう。

5の巻 おちつけハマーD!!
このコースは解説不要ですね。
- レブチューン
- 超速ギヤ
- フロント小径リア大径
- リアにスパイクタイヤ
- あればオフロードボディ
飛ばないコースなので、全力で最高速を叩き込んでいきましょう。
全力でいれなくてもクリアはできますが、微調整する必要もないです。
簡単だったので、セッティング・診断は割愛します。
8の巻 み、見つけたぜ、直線をよ!!
ちょっと相性が悪くて23秒切ってません。
そのうち掲載します。
売上の一部が熊本の義援金になります。8月29日発売です。
コメント