【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

デブ味覚?痩せ味覚?魔法の粉の味覚改善で運動なしの楽々ダイエット!

食べ物
なお太郎
なお太郎

あー痩せたいなー
ダイエットしなきゃなー

奥さん
奥さん

運動しなよ運動

なお太郎
なお太郎

えー。ヤダ。
楽に痩せたい。

ダイエットあるあるです。

そんなになまけてどうするんだ!と怒られそうですが

楽して痩せる。楽して痩せたい。最高じゃないですか・・・

今までのダイエット

よく聞くダイエットって、どんなのがありますか?

ざっと書き出してみただけでも

  • 食事制限
  • 運動
  • 体幹を鍛える
  • ヨガ
  • サウナ
  • リンパマッサージ

めちゃめちゃあります。

痩せれるという最高の結果が得られるとは思いますが

あえてマイナスイメージを書いていきます。

食事制限

  • 楽しみが減る
  • 好きなものが食べれない
  • 我慢が必要
  • 欲望に負ける
  • 欲望に負けたときの罪悪感が凄い

運動系

  • そもそも運動がめんどくさい
  • 疲れるのがイヤ
  • 汗をかきたくない
  • 運動できる場所がない
  • 運動着がない

マッサージ系

  • すぐに結果が出ないから辞めた
  • これで正しいのかわからない
  • 時間がかかる

新しいダイエット法?

楽したい。我慢したくない。痩せたい。

甘えるな!!!と言われそうですが、本望です。

その欲望を可能にしてくれると注目されているダイエットが

魔法の粉を使って痩せていくダイエットです。

なお太郎
なお太郎

何それ違法薬物?

怖い!

多分、インパクトを出すためにこう名乗っているのでしょうが

中身は簡単。毎日出汁を飲むダイエットです。

魔法の粉で味覚を変える?

この方法は、福岡で医師を務めている工藤医師が発案したものです。

本も出版されているので、詳細はそちらをご覧ください。

created by Rinker
アスコム
¥1,376 (2021/07/24 03:22:26時点 Amazon調べ-詳細)

魔法の粉とは

簡単に言ってしまうと、特製出汁パックの中身です。

これを作って、毎朝起きた時に飲む。

これだけです。

なお太郎
なお太郎

そんなお出しに、どんな激やせ成分が!?

と思いましたが、そうじゃないみたいです。

この出汁に痩せる効果は全くないです。

では、なぜ痩せるのか?

それは、今まで「美味しい」と思って食べていた

味が濃いもの・甘すぎるものが美味しく感じなくなるようになります。

太っている人と痩せている人は味覚が違う

太っている人が甘いものや味の濃いものに手を出してしまうのは

ギャンブル依存症やアルコール依存症と同じと工藤先生は言っています。

この依存症状態にある人を、先生はデブ味覚と呼んでいます。

これに対して、理想的な体型の人の味覚を痩せ味覚と呼んでいるようです。

デブ味覚を改善して、痩せ味覚にしていこう!というのが今回の魔法の粉・出汁です。

味覚が変われば食生活を変えれる

デブ味覚だと、味が濃いもの・甘すぎるものを食べることによって

喜びを感じてしまいます。

では、痩せ味覚になると、そういった物が食べられなくなるのでしょうか?

それは違います。

痩せ味覚でも食べれるのですが、少ない量で「もういいかな」と思えるようになります。

なお太郎
なお太郎

そんな事、ありえるわけないだろ!!!

と思うかもしれませんが、あるんです。

私は全く別なストイックな方法で64kg→57kgまで痩せた経験がありますが

痩せる前後で味覚は変わります。

ダイエットの最中は、意図的にコンビニにいく回数を減らしました。

どうしてもついで買いで、お菓子を買ってしまうので・・・笑

ふとした時に

なお太郎
なお太郎

最近じゃがりこ食べてないな・・・

1個ぐらいいいか。

と思って、コンビニでじゃがりこを1個買いました。

おいしいんですが、3分の1食べて捨てました。

昔なら1個あっさり食べていましたが、3分の1以上身体が受け付けなかったです。

気持ち悪いまでは行きませんが、胃に違和感というか

「もういいや」という満足感もありましたし、捨てましたね。

どうしてデブ味覚になるのか

別記事にてまとめましたので、詳細はそちらをご覧ください。

魔法の粉の作り方

材料は

  • かつお節 30g
  • 昆布 10g
  • 緑茶 5g
  • 煮干し 10g

これだけです。

作り方も簡単で、かつお節と煮干しをフライパンで乾煎りして

材料を全てミキサーに入れて細かくするだけです。

最初から粉末になっているものを用意できるのであれば、混ぜるだけで終了。

簡単ですね!

いりこや乾燥しいたけも楽々粉砕!

created by Rinker
イワタニ
¥14,800 (2023/06/08 22:12:45時点 Amazon調べ-詳細)

魔法の粉の使い方

毎朝、魔法の粉を大さじ1杯、100〜150mlのお湯に入れて

1分待ったら粉ごと全部飲むだけです。

これだけ。

魔法の粉は絶対に飲まないといけないというわけではなく

おにぎりに振ったり調味料として使ってもいいそうです。

どんな変化が出るのか

この魔法の粉で作った出汁を飲んだ時に

なお太郎
なお太郎

うわぁ・・・何だこれ。
おいしくないなぁ

こう感じた人は、残念ながらデブ味覚です。

ただ、この魔法の粉の出汁のありがたいところは

毎日欠かさずこの出汁を飲んでいると、味覚がリセットされ

なお太郎
なお太郎

このお出汁、おいしいなぁ

と感じるようになるのです。

そしてこのお出汁が美味しいと感じ始めると

今まで美味しいと思っていたものが、味が濃すぎるように感じたり

食べる量が少量でよくなったりします。

どれくらいで感じ方が変わるかは、人によって翌日だったり1週間だったり

誤差があるようなので、何日か飲んでみてください。

可能なら定期的に続ける

この魔法の粉のお出汁はリセットしてくれますが

私達はいろいろなものを食べて影響されていきます。

味を数値化することは難しいですが

痩せ味覚が100だとして、デブ味覚を150だとしましょう。

150からスタートして、魔法の粉で徐々になれて100まで来たとします。

なお太郎
なお太郎

やったー!痩せ味覚を手に入れたぞー!!

と思って、魔法の粉を辞めてしまうと

せっかく100まで来たのに、101・・・105・・・108・・・という具合で

気づかないレベルでじわじわデブ味覚に近づいてしまいます。

これを防止するために、毎日とは言わないにしても

定期的に魔法の粉の出汁を飲んで

なお太郎
なお太郎

よし!今日も美味しい!

まだ正常な痩せ味覚!

というのを確認することをお勧めします。

習慣化できればこっちのものですね!!!

なお太郎
なお太郎

痩せ味覚、手に入れていくぞ!!!

created by Rinker
アスコム
¥1,376 (2021/07/24 03:22:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
イワタニ
¥14,800 (2023/06/08 22:12:45時点 Amazon調べ-詳細)

コメント