【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

ローソンからエスプレッソアフォガートが登場!買い方やカロリーは?

コンビニ

2020年11月24日より新規導入の

ローソン・エスプレッソアフォガート!

早速飲んできました!

2020年11月24日新発売!

あまーいバニラアイスに熱々のエスプレッソ!

これぞエスプレッソアフォガート!

アフォガートと言えば、スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノの印象が強いですが

フラペチーノでなくても、ローソンで頼めるとなると・・・嬉しいですね!

気になるカロリーは?

ローソンの公式ページによると、カロリーは132kcalとのこと。

カフェラテMサイズが94kcalなので、それより少し高め。

これはアイスにエスプレッソかけてるんで、アイスのカロリーが高めなのでしょう。

これは仕方ないです。

スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノは?

スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノの場合は

ショートでも380kcalとなています。

量も何もかも違いますが、流石にスタバの方がカロリー高いです。

ローソンのエスプレッソアフォガートの3倍・・・

流石にこれは、味次第ではスタバを控えたほうがいいかもしれません。

買い方・注文方法やサイズは?

ローソンで販売中の他のマチカフェドリンクと違い、

冷凍ケースの中からアイスをレジに持っていく必要があります。

アイスをレジに持っていくと店員さんが察してくれるので、購入可能です。

サイズの種類はありません、ワンサイズです。

今まではローソンだけ店員さんがコーヒーを準備してくれましたが

最近のローソンはセルフになってきています。

そのへんにこだわりはないので、あまり問題ないですね。

パネル式のボタンを押して、抽出してるときがこんな感じです。

味の感想は?

うまいです!

アイスの甘さとエスプレッソのパンチが効いて

これぞアフォガートといった感じです。

スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノに慣れている方は

苦いと感じるかもしれません。

本来は逆です。

スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノが甘すぎるんです。

アイスを溶かしながらゆっくり食べるもよし、濃いめのエスプレッソをグイグイ飲むもよし。

ローソンでこのクオリティが楽しめるのはいいですね!

アイスは赤城乳業が作成

エスプレッソ自体はマシンから出てくるのですが

アイスは個別で冷凍ケースにあります。

カップの裏を見ると、ガリガリ君やガツンとみかんでおなじみの

赤城乳業さんが作ったものでした。

甘いミルキーなアイスですが、ちょっと空気を多めに入れて

軽く仕上げてる感じがありました。

期間限定なのでお早めに!

ローソンのカフェメニューも結構改廃されます。

気がついたら終了する可能性は大いにあるので

興味がある方はお早めに!

眠気を吹っ飛ばす、エスプレッソアフォガートは最高です!

コメント