JALダイナミックパッケージでリムジンバス利用なら追加オプションが最安【JALパックディズニー】

JALダイナミックパッケージ

遠方組がディズニーに行く時にお世話になるのが、JALダイナミックパッケージ。
JALがディズニーのオフィシャルスポンサーなだけあって、飛行機+宿泊なら圧倒的に安いです。
子連れだと出費がかさむので、こういったプランは超ありがたい。

リムジンバスの利用を検討しているのであれば
JALダイナミックパッケージの申し込みの「選択内容のご確認」というページで
追加オプションとしてリムジンバスを選択すると圧倒的な安さになります。

このタイミングを逃すとオプションは追加登録できないので、必ずチェックしましょう。

◆9月28・29日 10月5・6日予約限定◆

見落としがちなオプションの場所

ある程度のスケジュールが確定すると「選択内容の確認(カート)」というページが現れます。
そのページをかなり下までスクロールした場所に、リムジンバス予約の項目が現れます。

圧倒的に安いのですが、発見しづらい場所にあるということと
先にハピネスライナーを利用するかどうかの選択をした後に現れるので
見もしないでスルーするパターンがあると思います。

ハピネスライナーは微妙

JALダイナミックパッケージには空港とパークの移動手段として
「ハピネスライナー」という無料のシャトルバスが提供されています。
個人的にはあまりおすすめできませんが、何より無料です。無料最強とも言えます。
詳しくはこちらを御覧ください。

もしかして最安?なリムジンバス

リムジンバスの利用方法は、羽田空港にてチケットを購入して利用する方法と
事前に公式サイトから予約をして利用する方法があります。
この2つの方法の大きな違いは希望の時間に確実に乗れるかどうかです。

・チケットを現地購入 → 空きがあるバスに乗れる。満員の場合は次の便。
・チケットを予約購入 → 予約した時刻に確実に乗れる。

この差は結構大きいです。
スケジュールとして「◯◯時にパークに入って、◯◯時に予約したレストランに・・・」としっかり組み上げていると、チケットを現地購入したがためにパークの入時刻から遅れてしまうなんてことが起きます。

予約か現地購入かで希望時刻に乗れる乗れないの差はありますが、どちらも乗車料金1,000円です。

しかし、JALダイナミックパッケージのオプションとしてリムジンバスを追加すると
希望の時刻に確定で乗れて、乗車料金が驚きの400円です。

片道で600円違えば、往復で1,200円も違います。
複数名での利用の場合、1,200円が2倍3倍・・・かなりの差になりますね。

リムジンバスを検討するなら追加オプションで

ハピネスライナーは、いろいろ不便さがありますが
リムジンバスは結構快適です。
ただ、予約をせずに乗ると次の便、その次の便などに回される可能性があるので
最低限予約必須だと思います。
また、乗る便によっては込み具合に圧倒的な差があるのでそれは別記事でご紹介します。
追加オプションでリムジンバスを利用して、快適な行き帰りのたびにしましょう。

◆9月28・29日 10月5・6日予約限定◆

コメント

タイトルとURLをコピーしました