ディズニー公式宿泊プラン、バケーションパッケージ。通称バケパ。
夫婦揃ってバケパ初心者、よくわからんことが多い!
事前情報は散在するブログ日記の切り貼り…
なので、今回の旅行で気づいた事をまとめてみました。
特典グッズはホテル以外でも受け取れる
せっかくのバケパ
時間を有効活用したい。
そう思うのは当然です。
僕らもそう思いました。
初日、早朝チェックインは7時から受付ですが
ホテルで限定グッズを受け取ろうとすると
ホテル内のショップのオープン、8時を待たないといけないです。
フロントではグッズを出してくれません。
開園8時なのに待て…ないね笑
各グッズの引き換え場所は各引換券の裏をご覧ください。
パーク内で必要な時に、必要な物を交換していけば大丈夫です。
わが家の場合は
飲み物欲しくなって、チケットホルダーと
寒くなってブランケットを初日のパーク内で。
ぬいぐるみストラップは初日、夜のホテル内のショップで
ポップコーンバケットは2日目にといった具合で
自由に入手しました。
荷物預かりの最速はホテルで6時から
初日のチェックイン前は宿泊用の荷物が多いはず。
ディズニー公式内では
舞浜駅前の東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターでの
預かりをアナウンスしてますが
ここのオープンは7時から。
最速を目指すなら、ホテルでの荷物預かりを利用です。
ここは6時から受け付けてくれます。
ディズニーホテルのみの特典あり
ディズニーリゾートにあるホテルに優劣をつけるわけではないですが
どうしても優遇されているホテルがあります。
ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー、セレブレーションホテル
この4つのホテルがディズニーホテルと呼ばれるディズニー直営ホテルです。
この4つのホテルのうち、どれかに宿泊した場合のみ
ハッピー15エントリーという、開園15分前に入場できる特典が付与されます。
ランドならランドホテル、シーならミラコスタ宿泊なら
それぞれに有効活用、次点でアンバサダーです。
セレブレーションホテルはドン引きの遠さですので、
ハッピー15エントリーしつつ、朝時間を優雅に…というのは厳しそうです。
初日のハッピー15エントリーは要注意
これはややこしいんですが
基本的には宿泊日の翌日の朝にしか使えません。
1泊2日なら、2日目の朝
2泊3日なら、2日目の朝と3日目の朝
ここでの活用になります。基本的には。
また、朝食にシェフミッキーを入れていると
シェフミッキーのスタートが7時からなので
ハッピー15エントリーをうまく活用できなくなってしまうのはご愛嬌。
では、どうやったら宿泊初日にハッピー15エントリーを使えるのか。
それは、ミラコスタかアンバサダーに宿泊した場合
シーに入園するなら使えます。ランド不可です。
なので、1泊2日のバケパ@ファストパスAを使い
ミラコスタかアンバサダー宿泊なら
シーの大人気アトラクションに3回乗ることが確定できます。
朝食シェフミッキーの注意点
キャストさんがお祝いの言葉と共に
オリジナルフォトスタンドを持ってきてくれます。
これがハッピーウィッシュデーセットです。
残念なことに、せっかくなので申し込もうと思ってたら
ハッピーウィッシュデーセットは、ランチとディナーのみです。
しかし、シェフミッキーの入り口近くで購入だけすることはできます。
バケパのパークチケットは特殊
これは結構焦りました。
バケーションパッケージ付属のパークチケットは手元にあるのに、
公式ディスニーランドアプリ内の「購入済みチケット」には表示されません。
どうやらこの「購入済みチケット」とは正確には
「購入済みeチケット」のようです。
パーク内に居れば、手持のパークチケットのQRコードをスキャンして
ファストパスなりショーの抽選もできますのでご安心を。
また、1度スキャンして取り込めば
翌日、翌々日はスキャン無しで大丈夫でした。
アンバサダーホテルは少し残念
予約して初めて知りましたが、アンバサダーホテルでは客室サービスが受けれません。
ここは何ともな部分ですねー。
なんでかというと、記念日のお祝いの選択肢が減ります。
ランドホテルとミラコスタには
デコレーションの生ケーキを含んだセットがありますが
アンバサダーにはチョコレートケーキのみです。
キャストさんに確認しましたが、
アンバサダーに生ケーキを保管できる場所がないらしく、
常温で提供できるチョコレートケーキを
客室クリーニングのタイミングでセッティングするのが精一杯とのこと。
それはしょうがないとしても
ランドホテルとミラコスタで提供されている
セレブレーションBセットは生ケーキと生花のセットです。
しかも、生花がホテルオリジナルのフラワーポットに入っています。
なので、お持ち帰りの記念日とその場でケーキも食べれる…
羨ましいなぁ…笑
限定グッズは見た時に即購入
バケパ利用で、初日ランド、2日目シー、3日目ランド→シーでしたが
2日目のシーで見かけたグッズは3日目無かったです。
もっと言うと、2日目の昼に見たものが夜には消えてました。
重い。荷物になる。動きづらい。ホテルに置きに帰るのが面倒。
全て分かります。
でも、買った方がいいです。
ディズニーの方針として、在庫薄の商品は
オンライン販売用に確保ではなく、店頭優先販売のようです。
なので「オンラインで在庫ないけど、お店に行ってみよう!」
これは可能性ありですが
「あー。あそこでまだ売ってたから、明日かオンラインで買おう」
これはやめた方がいいです。
わが家はこれで、目の前にあったはずの
ダッフィー フレンズの毛布を逃しました。
一度目にしているだけに、残念でしたが
教訓として共有できればと思います…
まだまだあるかも
すぐに思いつくのはこれぐらいですねー
思い出したらじわじわ書いていきます!
バケパ、最高ですよー
コメント