【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

初めてのバケーションパッケージで2泊3日。金額だけの価値はある!

バケーションパッケージ

予約完了時は「うわ高っ!」と思ったバケーションパッケージ。

通称バケパですが、とても興味深いものでした。

ただ、お財布へのダメージも大ですので

ご利用は計画的に…涙

アンバサダー2泊3日+シェフミッキー

今回は贅沢仕様というか、一応新婚旅行というていで。

バケパの全プランは以下をご確認ください。

【ディズニー公式】バケーションパッケージ プラン一覧

わが家はその中から

【欲張りプラン!】エンターテイメントもアトラクションも楽しむ 3DAYS

を選択。

特徴としては

  • ランド・パークが行き来できて入場制限を受けない3dayパス
  • 全てのアトラクションに使えるファストパスA 1枚
  • トイストーリーマニアとソアリン以外で使えるファストパスD 6枚
  • 予約時に確約されるショー鑑賞券 2枚

他にも朝食やバケパ特典がありますが

大きく違うのはファストパス、ショー鑑賞券あたりですね。

3日間の達成プランは

決して安くないバケパ。

コストに見合うパフォーマンスを求めるのは当然の事です。

では、10月中旬、2泊3日のわが家のケースをご覧ください。

初日@祝日 ランド ショー2 アトラクション6

  • アンバサダーに6時40分着、荷物預ける。
  • 7時過ぎになったので、とりあえずチェックイン
  • 初日はランドの予定だったので、アーリー15使わず通常入園8時。
  • ハロウィンのショー、場所取り。開園〜10時30分。
  • ショー観賞後、ご飯に坦々麺。
  • ファストパスが存在しない、スモールワードへ。
  • 取得したファストパスを使い、プーさんのハニーハントへ。
  • バケパ付属のファストパスDを使い、ホーンテッドマンションへ。
  • 取得したファストパスを使い、スターツアーズへ。
  • バケパ付属のファストパスDを使い、スペースマウンテンへ。
  • 取得したファストパスを使い、モンスターズインクへ。
  • バケパ特典でエレクトリカルパレードを特別席で観覧

2日目@平日 シー ショー3 アトラクション4 グリーティング3

  • ホテル特典のアーリー15エントリー
  • 入園時のウェルカムショー?的なのを最前で観賞後
  • 取得したファストパスを使い、トイストーリーマニア
  • 抽選で当選した、フェスティバルオブミスティーク鑑賞
  • ダッフィーとグリーティング
  • バケパ付属のファストパスAを使い、ソアリン
  • バケパ付属のファストパスDを使い、インディージョーンズ
  • バケパ特典で、ビッグバンドビートを鑑賞
  • バケパ付属のファストパスDを使い、シーライダー
  • シェリーメイとグリーティング
  • ドナルドとグリーティング

3日目@平日 ランド・シー ショー3 アトラクション3

  • アンバサダー宿泊なので、朝食シェフミッキーを選択
  • 巡回型のショーのスタートで待機、ショーをささっと撮影
  • 取得したファストパスを使い、ホーンテッドマンション
  • ショー@ドリーミングアップ、座席確保して2時間近く待機。ショー鑑賞
  • バケパ付属のファストパスDを使い、バズライトイヤー
  • ショーの抽選が当たり、ソングオブミラージュ鑑賞
  • バケパ付属のファストパスD余りマジックランプシアター
  • アプリ経由で予約をしてカナレットでディナー。

以上です。

昔は都内に住んでたので、3ヵ月に1回ぐらいディズニーに平日行ってましたが

今回のバケパ利用は、ありえないレベルの充実っぷりでした。

コスパは?価値はあるのか?

大変申し訳ないけども、正直この問題は答えが出ません。

なぜなら、価値観の問題だからです。

500円以下のランチで満足するのか

もう少し出して890円なら満足できるのか。

もはや、ランチでさえ3000円じゃないとダメ派もいると思います。

いいじゃないですか、何でも笑

確かにバケパ利用は良いです。お金もかかります。

ただこれは、バケパを使った場合の遊び方です。

では、バケパがないとディズニーは楽しめないのか?

そんな事はありません。

いつでもスペシャルな思い出を作ってくれる場所

それがディズニーです。

楽しみ方も人それぞれ、その選択肢としてのバケパ。

そんな位置づけでいいと思います。

【まとめ】価格相応の価値あり

今回は新婚旅行としてバケパ利用でしたが

日程を短くしたり、次回はグッズ購入が減る事を考えると

今回の半額近くで収まる計算でした。

ぶっちゃけた話、交通費、園内での飲食、グッズ購入、追加オプション費用

全て含めて約40万の旅行でした。

個人的には、高いとは思えないほどの充実感。満足感でした。

次回はここまで出費せずに、楽しめるような気がします。

バケパはあくまでも新しい手段!という感じでいいと思います。

では、よりよいディズニーライフを!

コメント