ディズニーの公式アプリからオンラインショッピングができるようになり
はや1週間・・・
購入できる日は、毎回8時半ぐらいからソワソワしていましたが・・・
全く購入することができず、悲しい思いをし続けていました。
しかし、念願かなってやっと購入することができました。
1週間、いろいろ画策しましたが、やはりコツがあります。
Twitterを見ていると、複数回購入している人もいるようですが
これだけ殺到している中で複数回購入するのは、正直ちょっとどうかと思います。
1人でも多くの人が、大好きなディズニーのグッズを購入できるよう
コロナ禍で経営が厳しくなっているディズニーを支えることができるよう
公開しようと思います。ぜひ、お友達と共有してください。
そして、先にお伝えしておきますが、iPhone・iPadがAndroidより有利です。
準備は万全に行っているのが前提
事前準備はこちらの記事にまとめてあります。
ここまでは済ませておいてください。
開始9時ジャストは避けよう
先着順で購入できるとなると、我先にと1番乗りになろうとします。
どうやら、この考えがいけないようです。
ディズニーオンラインで購入できるかどうかが大切であって
1番に買えるのも、最終滑り込みで買えるのも同じです。
9時ジャストを狙うのは、1個しかないハッピー15エントリーの入り口に
順番待ちなしの一斉突入で1番を狙うのは、意味がありません。
少し勇気がいりますが、開始9時ジャストを外すのをおすすめします。
5分10分もずらすのは怖いので、私は2分待ちました。

9時になる前からスタンバイ!1秒刻みで狙っていかないと!
そういう気持ちで臨んでいましたが
冷静になって考えると、どうせ9時ジャストで画面がフリーズするなら
多少遅れて挑戦しても何も変わらないということです。
むしろ、混雑を回避できる、いい手段だと思います。
ポイントは「カート」以外の画面
もう、購入開始から1週間が経過しているので
8時半頃からアプリを1度起動して、スタンバイしているのは当たり前かと思います。
そして、「カート」を選択、「購入する」ボタンを出してスタンバイしていると思うのですが
「カート」ボタンを押す前に、「ご利用ガイド」「お気に入り」などの別ページを先に表示させて「カート」を表示させることをおすすめします。
アプリ起動から順に並べると
- ディズニー公式アプリを起動
- ランド・シーどちらか適当に選ぶ
- 手提げ袋のアイコンをタップする
- ショッピングをタップしてショッピングサイトを開く
- 「ご利用ガイド」「お気に入り」などを1度開く
- 「カート」を開く
という順番です。
ただし、先にお伝えしたとおり、この方法はiPhone・iPadのアプリのみ有効です。
私は、AndroidとiPadの両方を使っていて、最初はAndroid(Pixel3)で挑んでいました。
しかし、どうもTwitter上の「買えた」報告がiPhoneからの投稿が多いことに気づきました。

もしや、AndroidとiPhoneではアプリの挙動が違うのでは
と疑問をいだき、試した結果
Androidのディズニー公式アプリは、画面左上の「矢印戻るボタン」を押すと
前ページを「再読込み」しますが
iPhone・iPadで提供されているディズニー公式アプリは「矢印戻るボタン」を押すと
前ページのキャッシュ(読み込み済みデータ)を再表示している可能性があります。
Androidだとカートで固まって前ページに戻ると、その戻った先も再度読み込むことになるのでアクセス集中で見れません。
しかし、iOSのアプリだと、前ページに戻っても、サーバーにアクセスせず
端末内で再表示させている可能性があります。そうでない時もあるようですが
Androidよりあきらかに挙動が軽く感じました。
非常に残念ですが、これはアプリの作り方が違うと言うか
ディズニーオンラインショップを表示させているブラウザが違うので
AndroidとiOSの差を埋めるのは難しいと思います。
Twitterにて「iPhoneでも矢印戻るボタンが効かない時が何度かあった。」とご報告を受けました。私の環境(iOS13.5.1/iPad)では1度も起きたことがないので再現できるかは分かりませんが、アクセス集中に加担してしまうので検証はしません。
1週間で検証できていると思っていましたが、足りなかったようです。
すみませんでした。
「購入手続きへ」のボタンの変化を見る
無事に「カート」画面が表示され「購入手続きへ」のボタンが出たら
とりあえずタップします。
すると、青枠内に白い文字で書かれた「購入手続きへ」の文字色が濃くなります。
これで終わりではありません。
「購入手続きへ」の文字色が濃くなったまま1分以上経過する時はフリーズしています。

きっと、サーバーが重いから計算中なんだ!
これは待っていたほうが購入できるかも!
と、思って10分以上放置したことありますが、買うことはできませんでした。
残念ですが、「購入手続きへ」を押して変化がなくなってしまったら
左上の「矢印戻るボタン」を押して前ページに戻り、再度カートを表示するしかないです。
この前ページに戻る先が、ホーム画面以外になるようにしていた私は、アクセス集中で弾かれることがありませんでした。
また、「フリーズ」とは違う挙動をするときがあります。
それは、「購入手続きへ」の文字色が濃くなるが、また白文字に戻るときがあります。
これはチャンスです。前画面に戻ることなく、
白文字になるたび何度も「購入手続きへ」が押せる状態になります。
私はこの何度も「購入手続きへ」が押せる状態になってから
実際に購入することができました。
カートにたどり着いても、購入できるかどうかわからない。
これは本当に心が折れます。もう一歩届いていないのです。
「購入手続きへ」を突破したら大丈夫
「購入手続きへ」を突破すると、商品確認画面が出ます。
そこから先は、エラー無しで最終画面までたどり着きました。
人によっては、決済方法でコンビニ決済を〜というコメントを見ましたが
私はクレジットカード決済で何の問題もありませんでした。

さいごに
Twitterでわざわざ「2回目買えたー!」などとつぶやく人に苛立ちを覚えながら
1週間、毎朝9時から30分間、初日からずっと格闘し続けて
ようやく本日の購入でした。
わが家はパークに年1回行けるかどうかという場所に住んでいて
頻繁にパークに行ける環境ではないです。
今回、今まで通販を一切やっていなかったのに買えるチャンスができて
とても感謝していたところでした。
想像以上に競争が激しく、購入したいアイテムも品切れしたり・・・と
購入することを諦めていたところでしたが
昨日、品切れしていた商品が再入荷していました。
わが家は無事に購入することができたので、これ以上購入することはありません。
1人でも多くの方が購入できるよう
そして、パークの営業がいち早く再開されるよう
心からお祈り申し上げます。
ミニーちゃんのグリーティング、まだかなー!
コメント