【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

乳腺炎の原因がついに判明・・・哺乳瓶での授乳が原因!?|夫目線の子育てブログ

baby touching woman s face 夫目線の子育て
Photo by Daria Shevtsova on Pexels.com

奥さんが乳腺炎になり、水分を大量に摂取してもらったりしながら

どうにかこうにか過ごしていましたが・・・

ついに原因が判明!?と思えるものを見つけてしまいました。

その原因は・・・娘への哺乳瓶での授乳の仕方がダメだったかもしれません。

結局はよく飲んでもらうしかない

どうにか授乳量を増やすために、奥さんに取り組んでもらっていましたが

いろいろやったところで

最終的には赤ちゃんに上手に、大量に吸い出してもらうしかないということに気付きました。

そこで、現状の問題を奥さんに聞いてみると

  • 何度も授乳させてもいいんだけど痛い
  • 痛いのは、乳首の噛み具合が浅いから
  • 浅いから量も出ないし、偏りも出てしまうらしい

なるほど・・・

どうやったら上手に飲んでもらえるものか・・・

どうやったら、娘に深くくわえてもらえるのか・・・

とある記事にたどり着く

ネットで様々な情報が手に入る時代なので

いろいろと探していると・・・

うさんくさい記事も見ましたが、これは!!!と思えるものを発見しました。

こちらです。

ポイントをまとめると

  • 哺乳瓶で授乳する時は、おもいっきり口を開けてくわえてもらう
  • 哺乳瓶の時に口を小さく開けて吸うので、母乳の時も同じ吸い方をする
  • 乳首が大きいタイプで吸わせればいいという話ではない

といった感じでした。

なお太郎
なお太郎

えっ!?
そんなに奥まで入れて大丈夫なの!?

ってぐらい入れるみたいです。

これは本気で目からうろこでした。

実際に試してみる

先程のブログに書いてあった通りに実践すると

  • 下唇に乳首を当てて、口を大きく開けて舌も出させるよう誘発する
  • 根気よく2〜3分かかっても正しく口を開けるまでやる
  • 浅いようならやり直す
  • 上唇を巻き込んでいたら、しっかり出してあげる

これをしっかり守る感じです。

なお太郎
なお太郎

ちゃんとやってくれるかなー
大丈夫かなぁ

と思っていましたが、根気強く舌唇に乳首を当て続けていると

じわじわ口を開くようになってきました!

そして、ここだ!と思うタイミングで哺乳瓶を入れ込むと・・・

確かに、今までと全く違う深さで吸ってます。

深すぎて、奥に入れすぎて苦しくないのかな?と心配がありましたが

そんな心配は無駄でした。

時間がかかると思っていたら

この方法を根気強く続けて

じわじわ赤ちゃんに「大きく口を開けて舌を出したら、ごはんがもらえる!」というのを

覚えてもらうしかないようなので

なお太郎
なお太郎

流石にこれは時間がかかるぞ・・・

と思っていました。

生後1ヶ月半のあいだ、ずっと間違った方法で哺乳瓶授乳していたわけですから・・・

大変だぞ・・・と思っていたら

なんと、2日目にしてわりと口をしっかり開けてくれるようになりました。

いつもそうですが、本当に成長の早さに驚かされます。

母乳にも若干影響が

正しく吸うと、圧力のかかり方が違うようで

奥さん
奥さん

なんか、張りがちょっととれたかも!

と、反応が良さそう!

今まであまり量が出ず、痛い思いをさせていたようですが

奥さんの乳腺炎の原因は、私の哺乳瓶でのミルクのあげ方だったかもしれません。

正しく吸わないと、正しく出ない。

正しい吸い方は母乳もミルクも共通!

間違ってたのは私でした!すみません!ということで

これからうまく行くことを期待して

しっかり口を開けてくれるよう、頑張っていきま

新ママさんの参考になりますように!

我が家の水分補給セットです。

created by Rinker
無印良品
¥3,490 (2023/05/28 09:02:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
TOMIZ
¥498 (2023/05/28 09:02:24時点 Amazon調べ-詳細)

コメント