【数量限定】熊本県産皇室献上米 販売中

哺乳瓶 消毒ケースが3WAYで除菌じょ〜ずを越えてきた|夫目線の子育てブログ

Twitter・SNS

前回、哺乳瓶の消毒は電子レンジの時代!という記事を書いているとおり

わが家は電子レンジで哺乳瓶を消毒・除菌しています。

赤ちゃん本舗限定カラーの「Combi 除菌じょ〜ずα」が

Amazonなどで販売している一般的な物と違い、ピンク色なので選んでいた・・・

のですが、最近、赤ちゃん本舗に足を運んだところ

なお太郎
なお太郎

なんか、新商品だって
赤ちゃん本舗オリジナル消毒ケース

奥さん
奥さん

!!
何これ!!!

なお太郎
なお太郎

へー。
電子レンジもつけ置きも対応だってさ

奥さん
奥さん

ほんとだ!
ピジョンのも両方できるけど
こっちがいい!!

なお太郎
なお太郎

(ピジョンも両方できるんかい・・・
てか、よく知ってるわ・・・)

気がついたら、買ってました。

3WAYがとにかく優秀、実は4WAY

何が3WAY、3通りの使い方ができるのかというと

  • 電子レンジで消毒できる
  • つけ置きでも消毒できる
  • 保管ケースとして保存できる

この3通りです。

普通ですね。至って普通。

商品名は「3WAY 哺乳びん 消毒ケース」ですが、実際は4WAYです。

その隠されたもう1つの方法がこれ

つけ置きで消毒していても、電子レンジを使って激アツの状態で消毒が終わっても

道具を一切使わずに外に出せます。

奥さん
奥さん

最高かよ!!!

奥さん大興奮でした。

なお太郎
なお太郎

(Combiの除菌じょ〜ず買う時は
赤ちゃん本舗のじゃなきゃ色が嫌だとか言ってたのに
デザイン性捨てて機能性を選ぶとは・・・)

思うところはありますが、本気で便利です。

価格もよし

Conbiの除菌じょ〜ずは1,900円前後の販売が多いようですが

3WAY 哺乳びん 消毒ケースは2,100円ほど。

この価格差をどうとるか・・・と思うところですが

コンビやピジョンの除菌ケースを利用すると、必ず哺乳瓶をさわるトングが必要になります。

そして、取り出した哺乳瓶を乾かす水切りのようなものも必要です。

それ、揃えたら差額越えません?

この2,100円は、価値のある価格だと思います。

追記 赤ちゃん本舗以外でも販売開始!

これまで、赤ちゃん本舗オリジナル商品かと思っていましたが

実は、先行販売だったようです。

先日、ベビザらスに行ったところ・・・

完全に色違いを発見!

パッケージに「特許出願中」と書いてあるので、同じものでしょう。

赤ちゃん本舗側への忖度か、色が若干グリーンに変更されていますが

仕方ないところです。

赤ちゃん本舗限定デザインとかありますもんね。

そして、なにより朗報なのが、赤ちゃん本舗以外でも購入できる!!!

最高ですね。

我が家で大活躍中

つけ置きタイプを好む人もいると思いますが

我が家はつけおきの塩素系の匂いがダメでした。

問題ないのはわかっていますが、どうしても・・・ですね。

赤ちゃん本舗でも、Amazonでも購入できるようになったので

積極的におすすめできる一品になりました!

コメント